住まい・インテリア

2012/07/18

斜面に庭作り

今住んでいるところは山の別荘地なので、土地はいわゆる緩傾斜地で、平地はほとんどありません。したがって、野菜作りもいわゆるひな壇。これは昨年重点的に改良して、ほぼ完全なひな壇に造作しました。その成果もあって、野菜を作る実効的な場所は、かなり増えました。野菜作り以外で必要な平地は車の駐車場とバーベキュースペース。車は平らなところに止められるようにはしてあるのですが、バーベキュースペースが十分ありません。ウッドデッキが多少広いのですが、3人以上でバーベキューをやるには窮屈。ウッドデッキ上だと火を使うのも少し気を使います。やむ終えず、多少広い玄関前でやったりもしていたのですが、しゃれたバーベキュースペースもほしくて、以前から考えていました。

nw01

続きを読む "斜面に庭作り"

| | コメント (0)

2011/12/18

薪ストッカーの製作

薪は一年前に集めたものを家の裏に置き場を作って保存乾燥させています。2年ぐらい置いて乾燥させるのが理想的とのことですが、あいにくまだ新参者なので、一年前に切り倒し、薪割りした材が何とかこの冬持つかどうか、その程度の量。昨年は週末しかここにはこなかったので、薪の使用量もわずかでした。

薪が夜足りなくなると、家の裏まで取りに行くのですが、真っ暗+斜面ということもあり、取りに行くのは結構つらいし、雪でも降ろうものなら足元もかなり危ない。2,3日分でも玄関の近くにおいて置ければ夜も楽!と思い、玄関前薪ストッカーを作ってみました。

stocker

続きを読む "薪ストッカーの製作"

| | コメント (0)

2011/12/09

ミニ別荘を工房へリフォームする(最終回)

内装は壁、床とも板張りにすることにし、何を使うか予算の関係もあるのでいろいろ考えたのですが、コンパネ系のベニヤでは床にした場合、すぐに痛んでしまうことが考えられたので、ホームセンターにあった「クロノポール」という木をチップ状にして加圧接着した材料を使用することに決定。

rf05

クロノポールはポーランド製で厚さ9mmのものを使用した。おそらく、このような加工をしないと木材にもならないような木(森)が大量にあるのだろう。

続きを読む "ミニ別荘を工房へリフォームする(最終回)"

| | コメント (0)

2011/12/08

ミニ別荘を工房へリフォームする(その4)

土台が一応完成したところで、リフォームの方針としては腐って撤去したパネルを家の内側から張りなおし、壁と床を新しい材料にして、見栄えもよくすることに。費用も極力抑える。

まず、撤去したパネルに相当する部分を製作。

rf12

実際には天井(ロフト)部分をジャッキアップして沈下した部分を補正し、ツーバイフォーで使うT型とL型の金具で全体を仮止めしたあと筋交いを入れて固定した。

続きを読む "ミニ別荘を工房へリフォームする(その4)"

| | コメント (0)

2011/12/04

ミニ別荘を工房へリフォームする(その2)

そもそもこのミニ別荘のプレハブは物置やプレハブで有名な「スズキハウス」の製品で、1990年頃から2000年くらいまで販売されていたらしい。(http://dougaei.web.fc2.com/bb.tatemono.suzuki.mokusitu.all.html

suzuki_sht_0008_edited

そういえば確かによく見たミニハウスだ。

続きを読む "ミニ別荘を工房へリフォームする(その2)"

| | コメント (0)