iMac 2020 のメモリー拡張(報告)
10年近く、だましだまし使っていたWindowsPCがいよいよ危ない雰囲気になってきたので、デスクトップとしては初めてMacを購入。Mac純正メモリーはめちゃくちゃ高いので、8GBのスペックで購入しました。iMac 2020のメモリー増設に関しては「増設するとDDR4-2666が2133で認識される」という不具合?がすでに有名になっていますが、YouTubeなどですでに報告されているように、メモリースロットの位置に配慮すれば、問題なく作動します。
使用したメモリー Crucial製 16GB X 2
Crucial はMicronメモリーの製品ブランド名です。
メモリーのカバーを開けると、上から 空き-4G-空き-4G となっていましたので一番下の4Gを抜いて一番上に持っていきます。空いた下の2段に16Gを2枚入れたら上の写真のようになりました。やっぱりMacは使い易いです。高かったけど・・・
なぜか、純正メモリーは製造元がMicronとなっていますが、追加したCrucialブランドのメモリーは製造元が「859B」となっていますが?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows10 PCのマザーボード交換(2020.11.29)
- iMac 2020 のメモリー拡張(報告)(2020.10.20)
- LCDモニター acer AL2017故障修理メモ(2016.02.12)
- カナダで日本のテレビを見る方法(2007.01.28)
- カナダで日本のテレビを見る(2006.02.12)
コメント
私もCrucialメモリが製造元:859Bとなっていたので気になって調べて来ました。問題ないようですね。
投稿: つばさ17号 | 2021/08/17 01:18