« 暖冬 | トップページ | 異常気象 »

2005/01/13

フリージングレイン

カナダではフリージングレインという気象現象があり、広く一般に恐れられています。ここ、トロント近郊ではそうしょっちゅう起きる現象ではないらしく、私がこちらに来てからの約2年の間に2,3度くらいしか経験していません。その現象が今朝起きました。気温は大体0℃前後のときに発生するようです。この状態で雨が降る時に発生するのですが、雨が降り始める前の気温が0℃以下になっていると、降った雨が路面に触れすぐに凍結してしまいます。雨が強く降ればそれも溶けてしまうのですが、小雨ぐらいだと路面に1cmくらいの厚さの氷を張ったようになり、道路がまるでアイススケートリンクのようになってしまいます。また、車も外においてあったものは雨が凍り付いてバリバリになり、ワイパーも効かないという恐ろしい状態になるのです。つまり道路はつるつる、周りは見えないという状態。
今朝、会社へ行くために家のガレージの扉を開けると(近くに住む同僚はガレージの扉が凍りついてしまい開かなかったらしい)道路はつるつるぴかぴか状態でした。そろそろと走って、ためしにブレーキを踏み込むと、全輪ロックしたまますべり出すありさま。一瞬会社に行くのは危険ではないかとも思いましたが、表通りに出るとさすがに融雪剤が撒かれており、なんとかそろりそろりと会社にたどり着く事が出来ました。同じような現象が昨年のクリスマス前にも起きている(私は旅行中で幸い不在でした)ということで、なんだか今年は異常気象の予感がするのでした。

|

« 暖冬 | トップページ | 異常気象 »

今日の一言」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フリージングレイン:

« 暖冬 | トップページ | 異常気象 »